③統計調査士(独学)

おはようございます!

今回は、《統計調査士》について書きたいと思います。

以前の記事で書いた《簿記》や《FP》は皆さんご存知かと思いますが、《統計調査士》という資格をご存知の方はあまりいないかもしれません。

《統計調査士》試験とは、実施機関HPによれば、

「公的統計に関する基本的な知識を正確に認識し、公的統計を適切に利用する能力を評価する検定試験」

です。…①

実際の試験では、公的統計の調査手法や統計資料の読み方などが出題されます。

資格の概要について確認したところで、さっそく勉強法などを見ていきましょう!

まずは使用教材です!

○ 使用教材

立教大学の統計調査士試験対策コンテンツ

(私が使用した時は無料だった気が…)

統計調査士過去問

日本統計学会公式認定 統計検定 統計調査士・専門統計調査士 公式問題集[2015〜2017年]

日本統計学会公式認定 統計検定 統計調査士・専門統計調査士 公式問題集[2015〜2017年]

○ 勉強法

立教大学の対策資料を一読後、過去問演習を3回行いました。

統計については大学時代に学んだ経緯があり、基礎知識があったため、計算面での苦労はありませんでした。

ただし、公的統計の知識はほぼなかったため、過去問演習を通じて知識をつけました。

○ 勉強時間

試験の1週間前くらいから対策を始めました。

時間としては15時間ほどかと思います。

○ 試験を終えて

試験当日は勉強不足のため合格するか不安でしたが、なんとか合格することがでました。

対策本があまり出ていないので、過去問をどれだけ理解して本番に臨めるかが勝負だと思います。

これから受験される方は、過去問対策をしっかりと行い、試験に挑んでいただければと思います。

以上で、簡単ではありますが、《統計調査士》の勉強法などの話を終わりたいと思います。

次回は、《エクセル分析スペシャリスト》について書きたいと思います。

本記事を読んでいただき、ありがとうございました。

引用注

http://www.toukei-kentei.jp/about/tyousa/